【Podcast】『教育にちょこっとだけSpiceを』#8を更新いたしました
se-admin 一般社団法人Spice

一般社団法人Spiceは、寄付月間2025賛同パートナーとして、承認されました。
「寄付月間」は、“寄付をすることがもっと身近になる社会をつくる”ことを目指し、全国の企業・団体・個人が連携して行う年に一度のキャンペーンです。
毎年12月に「欲しい未来へ、寄付を贈ろう。」を合言葉に、寄付や社会貢献の文化を広げる動きが全国で展開されます。
一般社団法人Spiceの活動も、皆さまからの寄付やご支援に支えられてきました。
居場所づくりや食の支援、若者たちの挑戦を後押しするプロジェクトなど、そのひとつひとつの背後には、温かい応援があります。
改めて、これまで寄付という形で私たちを支えてくださった皆さまに心から感謝申し上げます。
そして、この12月、「寄付月間」をきっかけに、もう一度“寄付が生む未来”について一緒に考えていただけたら嬉しいです。
これからも、若者が安心して過ごし、挑戦できるまちをつくっていけるよう、活動を続けてまいります。
どうぞ引き続き応援よろしくお願いいたします。
NPO、大学、企業、行政、国際機関などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、12月の1か月間を寄付月間として、寄付の受け手側が寄付者に感謝し、また寄付者への報告内容を改善するきっかけとなること、そして多くの人が寄付の大切さと役割について考え、寄付に関心をよせ、行動をするきっかけとなることを目指し、2015年からはじまった取組で、今年で10周年になります。厳格な審査を経て、当法人は賛同パートナーとなりました。