ブログ

【活動報告】VIEWSワークショップ体験会を開催いたしました!

se-admin

一般社団法人Spice 渡辺です。

先日、Spiceが開発をしたこども若者の声をまちづくりに反映するゲーム「Express your own VIEWS」 の体験会を開催いたしました。

また今回は、任意団体「かけわたし」の方々とコラボレーションをし、船橋版を制作しております。

最初は現在ある「墨田区版」を活用して、テストプレイ。
「まちの困りごと」をそれぞれ考えながら、解決するためのアイディアをシートをもとに、話始めたり…。

「こんなところにも行けるんだ!」という、あらたな気づきも得つつ、「困りごと」を解決するためにはどんなことをしたら良いのか…。普段とは違うところの脳をたくさん使ったように思います。

冒頭でも表現した「かけわたし」とのコラボにより「船橋版」が新たに完成!

たまたまご参加いただいた方のなかに、船橋にゆかりのある方々がご参加をいただいており、こちらも大変驚きました…!(まさか!)

地図のなかに、その地域イチオシのスポットの説明もありつつ、そこで暮らすこども若者になりきりながら、「困りごと」を考え、そして「解決できるアイディア」を出していく…。

普段であればなかなか、思いつきづらかったり、諦めてしまうようなアイディアであったとしても、このゲームのなかであれば「あり得るかもしれない!」。

そういう期待感は、私たちもワクワクしていきます。

「まちのこと」を、このゲームというなかでは、こどもと大人が対等な関係性となり、対話をしていくことができる。

また「まちのこと」だけにとどまらず、このゲームをそれぞれの地域に合わせて一緒に作っていければ、その過程が「まちのことをたくさん知れる」という可能性も。

引き続き、「まち」だけにとどまらず、学校や、こども若者が集う居場所でも、活用できるようにブラッシュアップしてまいります。

協業をご検討いただいている方は、こちらからぜひ、お問い合わせください。

記事URLをコピーしました